MyshCraft鯖利用規約

楽しく過ごすための規約


「1. 不適切な言動はしない」

 侮辱、不法侵入、不法投棄、窃盗、荒らし、X-rayの使用、チート行為(Fly等)などは全て禁止とさせていただきます。他人が死んだ際、アイテム回収は承諾が降りれば構いません。

「2. 建築法について」
 建築する際は、住居区、商業区、自由区のみ許されています。ですが、管理者の承諾が降りれば構いません。建築は枠を超えてはいけません。高さは地面から100マスを超えない。家畜は禁止(承諾が降りれば可)。勝手にネザゲと採掘場の作成は禁止。

「3. 家畜について」

 家畜等はほぼ禁止とします。ですが、管理者の承諾が降りれば構いません。他人の家畜に触ったり、殺してはいけません。

「4. 運営チームについて」

 運営チームが不適切だと感じたものについては禁止とします。役職の順は、運営代表、鯖運営、管理チーム、運営研修、TVIP(特別待遇)、事務所幹部、事務所職員です。

「5. Minecraft鯖内について」

 discord、Minecraft、Mysh共の利用規約に反する行為は禁止とします。鯖内に負荷がかかる行為、運営の業務を妨害するような行為は全面禁止とします。

「6. その他」

 当鯖が承諾せず、引き抜きや指定された場所以外での宣伝(Minecraft内含め)、は禁止とします。また、日本国憲法に反する行為も全面禁止とします。他鯖で起きた問題等の話は禁止です。特別で話したい場合はチケットを発行してください。

住居区の管理について

住居区の管理者:IMO3311
MyshCraft鯖運営管理地区 
住居区で何かがあれば、まずお問い合わせか管理者に連絡をしてください。自己解決はしないでください。 住居区のお知らせはテレポートnpcの近くに掲示板があるので、1週間に1回程度確認をお願いします。 

商業区の管理について

商業区の管理者:IMO3311
MyshCraft鯖運営管理地区 
商業区で何かあれば、住居区同様お問い合わせか管理者に連絡をしてください。
商業区のお知らせはブランチマイニング場横の掲示板を確認してください。 

自由区の管理について

自由区の管理者:Haruka79811
MyshCraft鯖運営管理地区 
自由区で何かあれば、住居区同様お問い合わせか管理者に連絡してください。
自由区のお知らせは自由区に移動するnpcに掲示されます。 

娯楽区の管理について

娯楽区の管理者:Haruka79811
MyshCraft鯖運営管理地区 
娯楽区で何かあれば、住居区同様お問い合わせか管理者に連絡してください。
娯楽区のお知らせは自由区同様です。 

上山神社の管理について

上山神社の管理者:Haruka79811
Service Myshチーム管理地区
上山神社では、お祭りや初詣など行事等に使うことがあります。現在はできておらず、使用は不可ですが、できた際にはdiscord本部にてお知らせいたします。 

コミュニティについて

discordの管理者:Haruka79811
MyshCraft鯖運営管理地区 
discord、Minecraftで会話する際には必ず利用規約に反する行為はやめてください。お知らせ等は全体お知らせにて発信します。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう